2016年9月1日木曜日

引き渡し訓練について(お知らせ)



   向暑の候、保護者の皆様には益々ご清祥のこととお喜び申し上げます。

さて、下記の通り非常時における引き渡し訓練を実施いたします。ご多忙のこととは存じますが、ご協力の程よろしくお願いいたします。

 



1 目的  非常時において、各家庭にお子様を速やかにかつ安全確実に引き渡すことをねらいとして行います。  

2 日時  平成28年9月2日()

      避難訓練…14時15分~14時30分(雨天時-引き渡しのみ)
引き渡し訓練…15時00分~15時15分(雨天時-各教室)

3 引渡し場所  晴天時  校 庭 (15時00分~15時15分)

         雨天時  各教室 (15時00分~15時15分)

4 引渡し方法

  1. 担任の前に1列にならび、
    「○年○組、○○○○(児童名)の○○(続柄)です。」と伝え、お子様を引き取ってください。
  2. 非常時を想定しての引き取り訓練ですので、できるだけ徒歩でおいでくださるようお願いします。また、お子さんを引き取られた後は、自宅まで一緒に下校してください。
  3. 引き取り時間前にみえた方は、引き渡し時刻になるまでお待ちください。
  4. 兄弟がいる方は、上の学年のお子様から引き取りにおいでください。
  5. 時間内に引き取りにおいでになれない場合は、お子さんは地区別に集団下校となります。集団下校は、15:20から開始です。 
 引き取り表にない方の引き取りや引き取りに来られない場合は、連絡帳で担任にご連絡ください。